生協インターネットは、大学生協が運営する安心・安全のインターネットプロバイダーです。会員のお客様向けの情報を掲載しています。

IP電話

よくあるご質問

IP電話端末設定の流れ

  1. 「会員ページ」内、IP電話サービスメニューより「IP電話サービスメインメニュー」を選択します。メインメニュー画面内「IP電話端末設定」ボタンをクリックしてください。
    IP電話端末設定の流れ1
  2. ご利用の電話番号、IP電話対応端末のタイプを選択してください。
    IP電話端末設定の流れ2
    【ご注意】
    ご利用機器によって一部作業が異なります。
    ADSLモデム内蔵型/ブロードバンドルータ型アダプタ型

【ADSLモデム内蔵型/ブロードバンドルータ型を選択した場合】

  1. IP電話端末設定を行うための、確認が表示されます。よろしければ「OK」ボタンをクリックしてください。
    IP電話対応端末に登録情報等が設定されます。
    【ご注意】
    • IP電話登録完了が表示される前に画面を閉じないでください。
    • IP電話対応機器が正しく配線されていない場合や、インターネット接続にフレッツ接続ツールを利用していると本画面は表示されません。IP電話対応機器に付属の取扱説明書をご覧のうえ設定をご確認ください。
    ADSLモデム内蔵型/ブロードバンドルータ型を選択した場合
  2. IP電話登録完了が表示されます。

    ※この画面の前にユーザー名とパスワードの確認項目が表示される場合があります。ここで表示されるユーザー名とパスワードは、生協インターネットのものではなく、お使いのIP電話対応機器の管理画面を表示させるためのユーザー名とパスワードになります。 これらは、お使いのIP電話対応機器の取扱説明書に記載されておりますので、説明書にてご確認いただますようお願いします。
  3. IP電話対応機器本体の再起動を求められます。画面の指示に従って再起動を行ってください。

【アダプタ型を選択した場合】

  1. IP電話端末設定を行うための、IP電話対応機器のIPアドレスが表示されます。よろしければ「OK」ボタンをクリックしてください。
    IP電話対応端末に登録情報等が設定され、再起動が促されます。
    【ご注意】
    • IP電話登録完了が表示される前に画面を閉じないでください。
    • IPアドレスはVoIPアダプタの設定を変更していない限り、表記のままから変更しないでください。
  2. IP電話登録完了が表示されます。

    ※この画面の前にユーザー名とパスワードの確認項目が表示される場合があります。ここで表示されるユーザー名とパスワードは、生協インターネットのものではなく、お使いのIP電話対応機器の管理画面を表示させるためのユーザー名とパスワードになります。
    これらは、お使いのIP電話対応機器の取扱説明書に記載されておりますので、説明書にてご確認いただきますようお願いします。
  3. IP電話対応機器本体の再起動を求められます。画面の指示に従って再起動を行ってください。