生協インターネットは、大学生協が運営する安心・安全のインターネットプロバイダーです。会員のお客様向けの情報を掲載しています。

2014年4月1日 生協インターネットでご利用になれるメールサービスのご案内など計2記事

2014年4月1日 生協インターネットでご利用になれるメールサービスのご案内など計2記事

Seikyou Internet Maintenance 2014.4.1

平素は生協インターネットをご利用いただき誠にありがとうございます。
生協インターネット事務局からのお知らせをお送り致します。
----------------------------------------------------------------------
■メールアドレス関連サービスのご案内
■WindowsXPパソコンなどでのインターネットのご利用について
=[PR]=================================================================
  忙しい世の中ホッとする話題を、月始めの更新で展開!
    絵手紙詩「年が病」他をお届けします。
    まるマグ(maruMag)  https://www.seikyou.ne.jp/marumag/
=================================================================[PR]=
■メールアドレス関連サービスのご案内

平素は生協インターネットをご利用頂き誠にありがとうございます。

生協インターネットでは、初回ご契約時にお名前を元にしたメールアドレス
(フルネームアドレス)を発行しています。このアドレス以外に別のアドレス
名を付けることのできるサービスなど、メールアドレス関連のサービスを
ご用意しています。それぞれご案内いたします。

●お名前以外のメールアドレスや、よく使うニックネームをアドレスに
 されたい方へ

お名前以外のメールアドレスとして、「ニックネームメールアドレス」
「SINGSメールアドレス」サービスがございます。

□ニックネームメールアドレス
 https://www.seikyou.ne.jp/service/mail/nickid.html

□SINGS(シングス)メールアドレス
 https://www.seikyou.ne.jp/service/mail/singsmail.html

どちらもフルネームアドレスとは別名を付けることが出来ますが、サービス
内容に若干の相違点がございます。取得前にそれぞれのサービス紹介ページを
ご覧ください。

※携帯電話やスマートフォンのメールと異なり、パソコンで利用するメール
 ソフトには差し出し人メールアドレスの設定変更作業が必要です。
 詳細は上記URLをご覧ください。

●フルネームアドレスを止めたい方へ

上記の「ニックネームメールアドレス」「SINGSメールアドレス」を取得した
後に、フルネームメールアドレスの利用が不要になった方へ、フルネームメー
ルアドレスを休止できるサービスをご用意しています。

□メールアドレス休止サービス
 https://www.seikyou.ne.jp/service/mail/mailpause.html

休止サービスでは、ご利用状況にあわせて「ニックネームメールアドレス」
「SINGSメールアドレス」も止めることができます。

●別のメールアドレスを追加したい方へ

上記で紹介した「ニックネームメールアドレス」「SINGSメールアドレス」は、
元の「フルネームメールアドレス」に別名を付けるもので、メールを受け取る
ボックスは同一のままです。
これらのメールアドレスとは別に、独立したメールボックス(アカウント・
パスワードも別になります)をご利用されたい方向けのサービスです。

□無料追加メールアドレス
 https://www.seikyou.ne.jp/service/mail/freemail.html

□追加メールアドレス(有料)
 https://www.seikyou.ne.jp/service/mail/plusmail.html

サービス内容の差異で、有料と無料に分かれています。それぞれのサービスの
詳細は上記URLをご覧ください。

●その他のサービスなど

生協インターネットのメールサービス紹介ページにて、メール転送などのサー
ビスをご案内しております。

□生協インターネットサービス メール
 https://www.seikyou.ne.jp/service/mail/index.html
----------------------------------------------------------------------
■WindowsXPパソコンなどでのインターネットのご利用について

既に各種報道等が行われておりますが、2014年4月をもちまして、WindowsXP、
Office 2003、Internet Explorer 6に対するマイクロソフト社によるサポート
期間が終了します。

今後は、上記のソフトなどについてマイクロソフト社からは、セキュリティや
不具合の修正プログラムの提供サポートが終了するため、パソコンを安全に使
うことができなくなります。

現在WindowsXPやOffice2003がインストールされたパソコンを使用している方
で、今後もインターネットの利用を検討されている場合は、Windows8.1など
最新のソフトウェアがインストールされたPCへの切り替えを強くおすすめいた
します。

詳しくは下記マイクロソフト社のサイトをご覧ください。

参考:Microsoft/Windows XPとOffice 2003のサポートがまもなく終了します
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle/xp_eos.aspx
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Internet Maintenance」では生協インターネット事務局からのメン
テナンス情報を、会員の皆様に要約してお届けします。
次回は2014年4月15日(火)の発行予定です。(第1,3火曜発行予定)
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Internet Maintenance」(バックナンバーを含む)は以下にも掲示
しております。
https://www.seikyou.ne.jp/b_topics/
----------------------------------------------------------------------
発行 生協インターネット事務局
■「Seikyou Internet Maintenance」編集担当:topics@office.seikyou.ne.jp

■事務局お問い合わせ窓口
TEL:0120-999-275(0570-064-275) FAX:06-4806-8915
(営業日:平日・土10:00-18:00 休業日:日祝日)
https://www.seikyou.ne.jp/support/contact/index.html
(ご連絡先、営業時間等詳しくは上記をご参照ください。)

リンク