生協インターネットは、大学生協が運営する安心・安全のインターネットプロバイダーです。会員のお客様向けの情報を掲載しています。

2012年5月8日 大学生向けクレジットカード「Tuoカード」のご案内など計2記事

2012年5月8日 大学生向けクレジットカード「Tuoカード」のご案内など計2記事

Seikyou Topics 2012.5.8

平素は生協インターネットをご利用頂き誠にありがとうございます。
生協インターネット事務局からのお知らせをお送り致します。
----------------------------------------------------------------------
■【お知らせ】ご利用のセキュリティ対策ソフトは最新版ですか?
■【ご案内】大学生向けクレジットカード「Tuoカード」について
=[PR]=================================================================
   忙しい世の中ホッとする話題を、月始めの更新で展開します。
   現代昔話集31 一語一絵 「くぐつ廻し」他をお届けします。
    まるマグ(maruMag)  http://www.seikyou.ne.jp/marumag/
=================================================================[PR]=
■【お知らせ】ご利用のセキュリティ対策ソフトは最新版ですか?

平素は生協インターネットをご利用いただき誠にありがとうございます。

近年インターネットには、コンピュータウイルス・フィッシング詐欺・スパイ
ウェア・迷惑メールなど様々な脅威があります。安心してインターネットを利
用するには、セキュリティ対策ソフトの導入が必要不可欠となっています。

セキュリティ対策ソフトのメーカーは、新たな脅威に対応すべく1年ごとに新
技術を搭載したソフトを発表・発売しています。また、一定期間が経ったソフ
トについてはサポートサービスも終了します。

現在市販されているセキュリティ対策ソフトのほとんどは、ライセンス形式に
なっています。ご利用ソフトが最新版でも、利用ライセンスの期限が切れてし
まいますと、驚異検知に必要な対策情報などご利用ソフトの更新サービスを受
けることができず、インターネット上の脅威からコンピュータをまもることは
できません。

セキュリティ対策ソフトメーカーへユーザー登録をされている場合は、期限間
近に郵送等での更新案内が届きます。また、ユーザー登録をされていなくても
対策ソフト内で利用期限の確認及び更新手続きをおとりいただくことができま
す。
手続きの詳細について、ご利用ソフトのヘルプなどをご参照ください。

【ご注意】
・Windows2000,Me,98,95などOSメーカーがサポートを終了したOSをご利用の場
 合、最新のセキュリティ対策ソフトを導入することはできません。
 コンピュータの買い換え等も含めてご検討ください。
・転居された方は忘れずにご利用ソフトのユーザー登録情報を最新のものに
 変更されることをおおすすめいたします。

一般に販売・提供されているソフトに関する情報を下記に掲載いたします。
ご利用ソフトに関する情報の参考にしてください。

●マカフィー社 マカフィー
 http://www.mcafee.com/japan/home/

●トレンドマイクロ社 ウイルスバスター
 http://jp.trendmicro.com/jp/home/index.html

●シマンテック社 ノートン インターネットセキュリティ
 http://www.symantec.com/ja/jp/index.jsp

●カスペルスキー社 カスペルスキー
 http://www.kaspersky.co.jp/index.html

●NTT東日本 フレッツ・ウィルスクリア
 http://flets.com/fvc/index.html

●NTT西日本 セキュリティ対策ツールサポート情報
 http://www.f-security.jp/next/support/index.html
----------------------------------------------------------------------
■【ご案内】大学生向けクレジットカード「Tuoカード」について

 大学生協では大学生の組合員向けに「Tuoカード(VISAクレジットカ
ード)」を発行しています。

 Tuoカードのホームページ:
  http://tuo.univcoop.or.jp/index.html

 社会にでればほとんどの人が持つクレジットカードですが、学生のうちから
慣れてもらうために、下記の制限を設けて安全性にも配慮したトレーニングカ
ードという位置づけになっています。 ※1
 ・利用可能枠(利用枠)の設定(5万・10万・30万より選択可能)
 ・キャッシングの制限(国内ではキャッシング不可)

 さて、生協インターネットのお支払い方法には現金による年払いの他、クレ
ジットカードによる月払いもお選びいただけます。もちろん、月払いには上記
Tuoカードでの手続きが可能です。

 生協インターネット 契約を更新する方のお支払い方法:
  http://www.seikyou.ne.jp/payment/renewal.html

 生協インターネットの料金を月々のお支払いに切り替えご希望で、まだクレ
ジットカードをお持ちでない方は、この機会にTuoカードをお申し込みされて
はいかがでしょうか?
Tuoカードの資料請求をご希望の方は下記資料請求フォームをご利用ください。

 生協インターネット TuoカードVISAのご紹介(資料請求フォーム):
  http://www.seikyou.ne.jp/tuo/tuo.html

※1 Tuoカードの有効期限は、大学卒業予定時期までとなっており、その後は
  一般社会人カードへの切り替えが可能です。詳しくは上記URLやご加入の
  大学生協へお問い合わせください。
※ Tuoカードは大学生専用のクレジットカードです。
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」では生協インターネット事務局からのお知らせをお届けし
ます。次回は2012年6月12日(火)の発行予定です。(毎月第2火曜発行)
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」(バックナンバーを含む)は以下にも掲示しております。
http://www.seikyou.ne.jp/b_topics/
----------------------------------------------------------------------
発行 生協インターネット事務局
■「Seikyou Topics」編集担当: topics@office.seikyou.ne.jp

■事務局お問い合わせ窓口
TEL:0120-999-275(0570-064-275) FAX:06-4806-8915
(営業日:平日10:00-20:00 土10:00-18:00 休業日:日祝日)
http://www.seikyou.ne.jp/support/contact/index.html
(ご連絡先、営業時間等詳しくは上記をご参照ください。)

リンク