生協インターネットは、大学生協が運営する安心・安全のインターネットプロバイダーです。会員のお客様向けの情報を掲載しています。

2011年6月7日 「World IPv6 Day」(6/8-6/9)に関するご注意

2011年6月7日 「World IPv6 Day」(6/8-6/9)に関するご注意

Seikyou Topics 2011.6.7

平素は生協インターネットをご利用頂き誠にありがとうございます。
生協インターネット事務局からのお知らせをお送り致します。
----------------------------------------------------------------------
■「World IPv6 Day」に関するご注意 (20110608-20110609)
■【整備】今後のサービス停止予定 (20110614)
=[PR]=================================================================
        クオンプ for 生協インターネット 提供開始!!
 10MB以上のファイルを送れる、オンラインストレージサービス。
 安心タイプ・アドレスコースで利用の方は必見!!
       http://www.seikyou.ne.jp/quanp/index.html
=================================================================[PR]=
■「World IPv6 Day」に関するご注意 (20110608-20110609)

平素は生協インターネットご利用頂き誠にありがとうございます。
すでに報道されていますように、現在インターネットではIPv4アドレスの枯渇
にともない、IPv6アドレスへの移行が進められております。

2011年6月8日から9日にかけて、世界規模で「World IPv6 Day」という各社が
提供するコンテンツサービスをIPv6対応させることで、IPv6の円滑な導入と
その影響など情報共有を目標としたIPv6対応の世界的な実証実験が行われます。
期間中は、「World IPv6 Day」に参加しているサイトへの接続が遅くなるなど
の影響が発生する可能性があります。

 ISOC(Internet Society) World IPv6 Day :
  http://isoc.org/worldipv6day/  (英語)

 実施期間:
  2011年6月8日 09:00 から 6月9日 08:59

 影響のあるユーザー、アプリケーション:
  ・Windows Vista、Windows 7、Mac OS X(10.4以降)
  ・Microsoft Internet Explorer 6、7、8
  ・Microsoft Outlook 2003、2007、2010
   など

NTT東西ではフレッツサービスをご利用の方がIPv4とIPv6に対応したWebサイト
をご覧いただく場合、Webサイトの表示に時間が掛かることの無いよう、すぐ
にIPv4への切り替えを促す仕組みをネットワークに導入しているとのことです。

 NTT東日本 「World IPv6 Day」に伴う当社フレッツサービスへの影響について
 http://flets.com/news_release/info_m110603a.html

 NTT西日本 「World IPv6 Day」に伴う影響について
 http://flets-w.com/topics/worldIPv6Day/

また、マイクロソフト社でもWindows環境およびフレッツ光環境をご利用で
「World IPv6 Day」の期間中に、障害が発生する可能性がある方を対象に、
障害を回避するための手段を公開しています。

 日本マイクロソフト World IPv6 Dayに関する重要なお知らせ
  http://www.microsoft.com/japan/mscorp/mic/interop/ipv6ie.aspx


「World IPv6 Day」の詳細につきましては、社団法人日本インターネット
プロバイダー協会から「World IPv6 Day対応 ISPガイドライン」が発行されて
おります。その他参考サイトもございますので、あわせてご確認ください。

 ・JAIPA (社団法人日本インターネットプロバイダー協会)
  World IPv6 Dayのご案内
  http://www.jaipa.or.jp/ipv6day/

 ・財団法人日本インターネット協会報道発表 (日本語)
   http://www.v6pc.jp/jp/upload/pdf/WorldIPv6Day20110405.pdf


 ・日本でのWorld IPv6 Dayについて (日本語)
   http://www.attn.jp/worldipv6day/
=[PR]=================================================================
 「クオンプ for 生協インターネット」を使えば、サークル写真をみんなで
 共有したり、USBメモリなどでデータを持ち歩く必要がなくなります。
 ファイルサイズの大きなメールだって、送れます!
       http://www.seikyou.ne.jp/quanp/index.html
=================================================================[PR]=
■【整備】今後のサービス停止予定 (20110614)

今後のサービス停止予定についてお知らせいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

●神奈川地区フレッツ対応接続サービスの一時停止 (20110614)
 6月14日02:00から08:00までの中で約60分間、メンテナンス作業に伴い、
 神奈川地区のフレッツ対応接続サービス(全フレッツサービス)が一時的
 にご利用になれなくなります。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2011/06/2011614.html

ご注意:
メンテナンス終了時間を過ぎましてもインターネットに接続できない場合が
ございます。ご利用機器の再起動・手動で再接続を行ってください。
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」では生協インターネット事務局からのお知らせを、会員の
皆様に要約してお届けします。
次回は2011年6月14日(火)の発行予定です。
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」(バックナンバーを含む)は以下にも掲示しております。
http://www.seikyou.ne.jp/b_topics/
----------------------------------------------------------------------
発行 生協インターネット事務局
■「Seikyou Topics」編集担当: topics@office.seikyou.ne.jp

■事務局お問い合わせ窓口
TEL:0120-999-275(0570-064-275) FAX:06-4806-8915
(営業日:平日10:00-20:00 土10:00-18:00 休業日:日祝日)
http://www.seikyou.ne.jp/support/contact/index.html
(ご連絡先、営業時間等詳しくは上記をご参照ください。)

リンク