生協インターネットは、大学生協が運営する安心・安全のインターネットプロバイダーです。会員のお客様向けの情報を掲載しています。

2011年5月17日 偽セキュリティ対策ソフトへのご注意など計3記事

2011年5月17日 偽セキュリティ対策ソフトへのご注意など計3記事

Seikyou Topics 2011.5.17

平素は生協インターネットをご利用頂き誠にありがとうございます。
生協インターネット事務局からのお知らせをお送り致します。
----------------------------------------------------------------------
■【ご案内】偽セキュリティ対策ソフトにご注意ください
■【整備】今後のメンテナンス予定 (20110520)
■【障害】障害報告 (20110517)
=[PR]=================================================================
        MAGAZINE LINK 2011年5月号 公開中!!
  「大人の為のweb昔話」からは「小金持ち」を、
  「見れば魅るほど」からは「見えるものの違い」を、お送りいたします。
         http://www.seikyou.ne.jp/mag/
■□■□■ 生協インターネット事務局 マガジンリンク編集部 ■□■□■
=================================================================[PR]=
■【ご案内】偽セキュリティ対策ソフトにご注意ください

「偽セキュリティ対策ソフト」というものをご存じでしょうか?

インターネットサービスを利用する上で今や必要不可欠となったセキュリティ
対策ソフトですが、インターネット上にはセキュリティ対策ソフトを模した
「偽ソフト」があり、導入することで何らかの被害を受けることがあります。

偽セキュリティ対策ソフトがコンピュータに導入されますと、次のような表示
となることがあります。
1.ご利用のパソコンの画面上に「あなたのパソコンはコンピュータウイルスに
 感染している」「新しい脅威が検出されました」などのメッセージが突然表
 示される。
2.続けてウイルスチェックを行っている画面となり、複数検出された旨の結果
 が表示される。
3.駆除するためには有償ソフトの購入が必要である旨の画面が表示される。
4.ソフト購入のため、クレジットカード番号の入力を求められる。

これらのソフトは「偽」と表現しておりますように、セキュリティ対策機能が
無いだけでなく、パソコン内の情報を盗むスパイウェアとして機能するものも
あります。そのため知らずにこのようなソフトを導入してしまいますと、クレ
ジットカード番号などの流出被害だけでなく、スパイウェアによる情報流出・
第三者による不正アクセスへの悪用など、何らかの被害を受けることとなりま
す。

偽セキュリティ対策ソフトは、主に下記の手段で配布されます。
・迷惑メールに、ファイル自体が添付されている
・迷惑メールに、ショッピングサイトなどの案内としてURLが記載されている
 (そのURLは、実際には偽ソフトの配布アドレスです)
・情報サイトなどで、動画ファイルなどに偽装して配布される
・正規のウェブサイトが改ざんされ、正規のプログラムに偽装して配布される

「身に覚えのないメールは開かない」「信頼のおけるセキュリティ対策ソフト
を常に最新の状態で使用する」「セキュリティ対策ソフトが出す警告メッセー
ジはよく読み、適切な選択肢を選択する」などの対策を適切に行うようにしま
しょう。
----------------------------------------------------------------------
■【整備】今後のサービス停止予定 (20110520)

今後のサービス停止予定についてお知らせいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

●長野地区フレッツ対応接続サービスの一時停止
 5月20日04:00から06:00までの中で約30分間、メンテナンス作業に伴い、
 長野地区のフレッツ対応接続サービス(フレッツ・ISDN/ADSL、Bフレッツ)
 が一時的にご利用になれなくなります。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2011/05/2011520.html

ご注意:
メンテナンス終了時間を過ぎましてもインターネットに接続できない場合が
ございます。ご利用機器の再起動・手動で再接続を行ってください。
----------------------------------------------------------------------
■【障害】障害報告 (20110511)

5月11日以降のネットワーク障害(すでに復旧)についてご報告します。多大な
ご迷惑をおかけしましたことをおわび申し上げます。

●兵庫地区フレッツ対応接続サービスの障害 (20110408)
 5月11日01:50から09:53まで、障害が発生したため、兵庫地区のフレッツ対
 応接続サービス(フレッツ光ネクスト ハイスピードタイプ)がご利用にな
 れない状態が発生しました。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_fault/2011/05/2011511.html
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」では生協インターネット事務局からのお知らせを、会員の
皆様に要約してお届けします。
次回は2011年5月24日(火)の発行予定です。
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」(バックナンバーを含む)は以下にも掲示しております。
http://www.seikyou.ne.jp/b_topics/
----------------------------------------------------------------------
発行 生協インターネット事務局
■「Seikyou Topics」編集担当: topics@office.seikyou.ne.jp

■事務局お問い合わせ窓口
TEL:0120-999-275(0570-064-275) FAX:06-4806-8915
(営業日:平日10:00-20:00 土10:00-18:00 休業日:日祝日)
http://www.seikyou.ne.jp/support/contact/index.html
(ご連絡先、営業時間等詳しくは上記をご参照ください。)

リンク