生協インターネットは、大学生協が運営する安心・安全のインターネットプロバイダーです。会員のお客様向けの情報を掲載しています。

2011年5月10日 「クオンプ for 生協インターネット」のご紹介など計3記事

2011年5月10日 「クオンプ for 生協インターネット」のご紹介など計3記事

Seikyou Topics 2011.5.10

平素は生協インターネットをご利用頂き誠にありがとうございます。
生協インターネット事務局からのお知らせをお送り致します。
----------------------------------------------------------------------
■「クオンプ for 生協インターネット」のご紹介
■【ご案内】大学生向けTuoクレジットカードのご案内
■【整備】今後のサービス停止予定 (20110511-20110517)
=[PR]=================================================================
        MAGAZINE LINK 2011年5月号 公開中!!
  「大人の為のweb昔話」からは「小金持ち」を、
  「見れば魅るほど」からは「見えるものの違い」を、お送りいたします。
         http://www.seikyou.ne.jp/mag/
■□■□■ 生協インターネット事務局 マガジンリンク編集部 ■□■□■
=================================================================[PR]=
■「クオンプ for 生協インターネット」のご紹介

生協インターネットでは2011年春より新サービスを開始いたします。

 生協インターネット 新サービスのご紹介:
  http://www.seikyou.ne.jp/ad/2011/index.html

その一つ、「クオンプ for 生協インターネット」についてご紹介いたします。

  http://www.seikyou.ne.jp/quanp/index.html

「quanp(クオンプ)」は株式会社リコーが提供するネットワークオンライン
ストレージサービスです。「オンラインストレージ」というのは、インターネ
ット上に用意されたディスク領域を用意し、インターネット経由でファイルを
読み書きできる仕組みです。

これまではUSBメモリや電子メールで持ち運びしていたファイルを、
「クオンプ for 生協インターネット」を使うことで、より効率よく扱うこと
ができます。

●使用例その1
自宅で作成したレポートを、「クオンプ for 生協インターネット」にアップ
ロードし、大学で作業を再開することができます。
USBメモリを使う場合と比べて、持ってくるのを忘れる・大学に置き忘れる
など紛失の危険性が無くなります。

●使用例その2
電子メールでは送れないような画像をふんだんに使った文章ファイルなど、
大きなサイズのファイルでも、「クオンプ for 生協インターネット」を通じ
て相手に送ることができます。

●使用例その3
「クオンプ for 生協インターネット」のIDを持っている人同士であれば、
グループ内メンバーで共有スペースとして使うことができます。
サークル写真を共有するときに大変便利です。

「クオンプ for 生協インターネット」は、生協インターネットが株式会社
リコーと提携し、生協インターネットの「安心タイプ」「アドレスコース」
でご利用の方を対象に、「クオンプ」を1GBコースのquanp IDを自動的に
付与・パスワードやニックネームの設定だけで容易にクオンプの利用を開始
できるようにしました。

また、SINGSmart(シングスマート)をご利用いただくことにより、通常よ
りもお得な料金で有料コースにアップグレードできます。

 参考 株式会社リコー ニュースリリース
  http://www.ricoh.co.jp/release/2011/0216_1.html

 参考 SINGSmart(シングスマート)
  https://smart.seikyou.ne.jp/

「SINGSmart」は、生協インターネットに関連した商品を購入できるショッピ
ングサイトです。上記でご紹介しました「クオンプ for 生協インターネット」
を有料の「10GBコース」「100GBコース」に変更するときにご利用ください。
クオンプのサイトから変更していただくよりも、2ヶ月特典付きでお手続き
できます。
----------------------------------------------------------------------
■【ご案内】大学生向けTuoクレジットカードのご案内

大学生協では、大学生の組合員向けに「Tuoカード(VISAクレジット
カード)」を発行しています。

 Tuoカードのホームページ:
  http://tuo.univcoop.or.jp/index.html

社会にでればほとんどの人が持つクレジットカードですが、学生のうちから慣
れてもらうために、下記の制限を設けて安全性にも配慮したトレーニングカー
ドという位置づけになっています。 ※1
 ・利用可能枠(利用枠)の設定(5万・10万・30万より選択可能)
 ・キャッシングの制限(国内ではキャッシング不可)

さて、生協インターネットのお支払い方法には現金による年払いの他、クレジ
ットカードによる月払いもお選びいただけます。もちろん、月払いには上記
Tuoカードでの手続きも可能です。

 生協インターネット 契約を更新する方のお支払い方法:
  http://www.seikyou.ne.jp/payment/renewal.html

生協インターネットの料金を月々のお支払いに切り替えご希望で、まだクレ
ジットカードをお持ちでない方は、この機会にTuoカードをお申し込みされて
はいかがでしょうか?
Tuoカードの資料請求をご希望の方は下記資料請求フォームをご利用ください。

 生協インターネット TuoカードVISAのご紹介(資料請求フォーム):
  http://www.seikyou.ne.jp/tuo/tuo.html

※1 Tuoカードの有効期限は、大学卒業予定時期までとなっており、その後は
  一般社会人カードへの切り替えが可能です。詳しくは上記URLやご加入の
  大学生協へお問い合わせください。
※ Tuoカードは大学生専用のクレジットカードです。
----------------------------------------------------------------------
■【整備】今後のサービス停止予定 (20110511-20110517)

今後のサービス停止予定についてお知らせいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

●兵庫地区フレッツ対応接続サービスの一時停止 (20110511)
 5月11日01:00から04:00まで帯の中で約40分間、メンテナンス作業に伴い、
 兵庫地区のフレッツ対応接続サービスビス(全フレッツサービス)が一時的
 にご利用になれなくなります。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2011/05/2011511.html

●栃木地区フレッツ対応接続サービスの一時停止
 5月13日00:00から04:00までの中で約60分間、メンテナンス作業に伴い、
 栃木地区のフレッツ対応接続サービス(全フレッツサービス)が一時的に
 ご利用になれなくなります。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2011/05/2011513.html

●山形地区フレッツ対応接続サービスの一時停止
 5月17日02:00から06:00までの中で約60分間、メンテナンス作業に伴い、
 山形地区のフレッツ対応接続サービス(全フレッツサービス)が一時的に
 ご利用になれなくなります。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2011/05/2011517.html

ご注意:
メンテナンス終了時間を過ぎましてもインターネットに接続できない場合が
ございます。ご利用機器の再起動・手動で再接続を行ってください。
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」では生協インターネット事務局からのお知らせを、会員の
皆様に要約してお届けします。
次回は2011年5月17日(火)の発行予定です。
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」(バックナンバーを含む)は以下にも掲示しております。
http://www.seikyou.ne.jp/b_topics/
----------------------------------------------------------------------
発行 生協インターネット事務局
■「Seikyou Topics」編集担当: topics@office.seikyou.ne.jp

■事務局お問い合わせ窓口
TEL:0120-999-275(0570-064-275) FAX:06-4806-8915
(営業日:平日10:00-20:00 土10:00-18:00 休業日:日祝日)
http://www.seikyou.ne.jp/support/contact/index.html
(ご連絡先、営業時間等詳しくは上記をご参照ください。)

リンク