生協インターネットは、大学生協が運営する安心・安全のインターネットプロバイダーです。会員のお客様向けの情報を掲載しています。

2011年3月15日 東北地方太平洋沖地震関連情報など計2記事

2011年3月15日 東北地方太平洋沖地震関連情報など計2記事

Seikyou Topics 2011.3.15

生協インターネット事務局からのお知らせをお送り致します。
----------------------------------------------------------------------
■東北地方にお住まいの方への手続き猶予・減免措置について
■東北地方太平洋沖地震による生協インターネットのサービスの影響について
----------------------------------------------------------------------
■東北地方にお住まいの方への手続き猶予・減免措置について

このたびの東北地方太平洋沖地震でお亡くなりになられた方へ心よりお悔やみ
致しますと共に、被災された方々、関係者のみなさまにお見舞い申し上げます。
生協インターネットでは、今回の災害にともない生協インターネットサービス
がご利用いただけない会員の方々を対象に以下の対応を致します。

1)手続きの遅延について1ヶ月の猶予を設けます
2)下記のとおりプロバイダー利用料金の減免措置を講じます。

詳細につきましては、下記URLをご覧下さい。
  http://www.seikyou.ne.jp/ad/shinsai.html
----------------------------------------------------------------------
■東北地方太平洋沖地震による生協インターネットのサービスの影響について

●海外向け通信の輻輳について

 3月11日14:46より、東北地方太平洋沖地震の影響により、生協インターネッ
 トが利用しております国際回線事業者から海外との通信の一部において輻輳
 によりつながりにくいとの連絡がありました。
 現在、復旧作業を進めておりますが、復旧日時は未定となっております。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_fault/2011/03/2011311_1.html

●東北地区のインターネットご利用について

 NTT東日本より宮城、岩手エリアを中心にフレッツ等通信サービスがお使い
 いただけない状態になっています。また現在お使いいただけていましても、
 今後バッテリーの消耗や、ビル内の非常用発電機、移動電源車の発電用燃料
 の枯渇の影響で電源供給が絶たれ、サービスがお使いいただけなくなる可能
 性があります。
 不急の通信につきましてはできるだけお控えいただき、急にサービスがお使
 いいただけなくなりましても性急なNTT東日本へのお問い合わせはお控えく
 ださい。

 NTT東日本:
  http://www.ntt-east.co.jp/

●計画停電に伴う生協インターネットサービスへの影響について

 電力会社の計画停電に伴う生協インターネットサービスへの影響は、ネット
 ワークセンターが計画範囲外のため現時点でサービスへの影響はない見込み
 です。
 なお、万一に備え同センターではバックアップ電源設備を整えております。

 【計画停電(輪番停電)対象地域のお客様へ】
 関東・東北地区にお住まいで、地震による停電・計画停電復旧時には、多数
 のご利用者さまのご使用機器(モデム、ルーター等)から接続が集中し、輻
 輳により接続できないこともありえます。
 また、復旧時の一斉通電が各種機器の誤動作や故障原因となる可能性もあり
 ますので、停電前・停電中にはコンピュータやモデム・ルーターの電源ケー
 ブル・アダプタをコンセントから抜いておくことをおすすめいたします。

 NTT回線サービスならびに停電復旧後にもかかわらず、インターネットにつ
 ながらない場合は、再度、モデム等の電源を入れ直すことをお試しください。

 計画停電の範囲・実施時間

 関東電力:
  http://www.tepco.co.jp/index-j.html

 東北電力:
  http://www.tohoku-epco.co.jp/

●生協インターネット事務局 電話問い合わせ窓口

 通常どおり受け付けております。

■お客さまへの郵送物について

 日本郵政の対応に基づき、下記の地域については郵送を見合わせております。
 青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県、茨城県全域あてのもの
 その他の地域についても、交通事情等により、配達までに大幅な遅れが発生
 することがございます。

 日本郵便:
  http://www.post.japanpost.jp/index.html

お客さまにはご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」では生協インターネット事務局からのお知らせを、会員の
皆様に要約してお届けします。
次回は2011年3月22日(火)の発行予定です。
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」(バックナンバーを含む)は以下にも掲示しております。
http://www.seikyou.ne.jp/b_topics/
----------------------------------------------------------------------
発行 生協インターネット事務局
■「Seikyou Topics」編集担当: topics@office.seikyou.ne.jp

■事務局お問い合わせ窓口
TEL:0120-999-275(0570-064-275) FAX:06-4806-8915
(営業日:平日10:00-20:00 土10:00-18:00 休業日:日祝日)
http://www.seikyou.ne.jp/support/contact/index.html
(ご連絡先、営業時間等詳しくは上記をご参照ください。)

リンク