2010年4月6日 メールアドレス関連サービスのご案内など計2記事
Seikyou Topics 2010.4.6
平素は生協インターネットをご利用頂き誠にありがとうございます。
生協インターネット事務局からのお知らせをお送り致します。
----------------------------------------------------------------------
■【ご案内】偽セキュリティ対策ソフトにご注意ください
■メールアドレス関連サービスのご案内(ニックネーム・SINGSメールアドレス)
=[PR]=================================================================
MAGAZINE LINK 2010年4月号 公開中!!
今月より新コンテンツ「ある材木屋のこと」が始まります。
「大人の為のウェブ昔話」からは「縁切り船」をお送りいたします。
http://www.seikyou.ne.jp/mag/
■□■□■ 生協インターネット事務局 マガジンリンク編集部 ■□■□■
=================================================================[PR]=
■【ご案内】偽セキュリティ対策ソフトにご注意ください
「偽セキュリティ対策ソフト」というものをご存じでしょうか?
インターネットサービスを利用する上で今や必要不可欠となったセキュリティ
対策ソフトですが、インターネット上にはセキュリティ対策ソフトを模した
「偽ソフト」があり、導入することで何らかの被害を受けることがあります。
偽セキュリティ対策ソフトがコンピュータに導入されますと、次のような表示
となることがあります。
1.ご利用のパソコンの画面上に「あなたのパソコンはコンピュータウイルスに
感染している」「新しい脅威が検出されました」などのメッセージが突然表
示される。
2.続けてウイルスチェックを行っている画面となり、複数検出された旨の結果
が表示される。
3.駆除するためには有償ソフトの購入が必要である旨の画面が表示される。
4.ソフト購入のため、クレジットカード番号の入力を求められる。
これらのソフトは「偽」と表現しておりますように、セキュリティ対策機能が
無いだけでなく、パソコン内の情報を盗むスパイウェアとして機能するものも
あります。そのため知らずにこのようなソフトを導入してしまいますと、クレ
ジットカード番号などの流出被害だけでなく、スパイウェアによる情報流出・
第三者による不正アクセスへの悪用など、何らかの被害を受けることとなります。
偽セキュリティ対策ソフトは、迷惑メールに添付されて配布される他、正規の
ウェブサイトに埋め込まれた不正なプログラムなどで感染することがあります。
「身に覚えのないメールは開かない」「信頼のおけるセキュリティ対策ソフト
を常に最新の状態で使用する」などの対策を適切に行うようにしましょう。
----------------------------------------------------------------------
■メールアドレス関連サービスのご案内(ニックネーム・SINGSメールアドレス)
平素は生協インターネットをご利用頂き誠にありがとうございます。
生協インターネットでは、初回ご契約時にお名前を元にしたメールアドレス
を発行しています。このアドレス以外に別のアドレス名を付けることのできる
サービスをご用意しています。
お名前以外のメールアドレスや、よく使うニックネームをアドレスにしたいと
ご希望の方は下記サービスをご利用ください。
□ニックネームメールアドレス
http://www.seikyou.ne.jp/service/mail/nickname.html
□SINGS(シングス)メールアドレス
http://www.seikyou.ne.jp/service/mail/singsmail.html
上記サービスにご利用にあわせて、初期フルネームメールアドレスのご利用を
休止される場合は、
□メールアドレス休止サービス
http://www.seikyou.ne.jp/service/mail/mailpause.html
をご利用頂くことで、アドレスを休止することができます。
※ニックネームメールアドレスとSINGSメールアドレスは機能の一部に異なる
点があります。アドレスのご登録前に必ず説明ページをご覧いただきますよ
うお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」では生協インターネット事務局からのお知らせを、会員の
皆様に要約してお届けします。
次回は2010年4月13日(火)の発行予定です。
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」(バックナンバーを含む)は以下にも掲示しております。
http://www.seikyou.ne.jp/b_topics/
----------------------------------------------------------------------
発行 生協インターネット事務局
■「Seikyou Topics」編集担当: topics@office.seikyou.ne.jp
■事務局お問い合わせ窓口
TEL:0120-999-275(0570-064-275) FAX:06-4806-8915
(営業日:平日10:00-20:00 土10:00-18:00 休業日:日祝日)
http://www.seikyou.ne.jp/support/contact/index.html
(ご連絡先、営業時間等詳しくは上記をご参照ください。)