生協インターネットは、大学生協が運営する安心・安全のインターネットプロバイダーです。会員のお客様向けの情報を掲載しています。

2009年6月9日 自身が差出人となる迷惑メールへの対応など計2記事

2009年6月9日 自身が差出人となる迷惑メールへの対応など計2記事

Seikyou Topics 2009.6.9

平素は生協インターネットをご利用頂き誠にありがとうございます。
生協インターネット事務局からのお知らせをお送り致します。
----------------------------------------------------------------------
■【ご案内】迷惑メールがなかなか減らないことがありませんか?
■【整備】今後のサービス停止予定 (20090612-20090616)
=[PR]=================================================================
        MAGAZINE LINK 2009年6月号 公開中!!

 「大人の為のWeb昔話」からは「無駄なお金?」を、
     「映画館主義」からは「映画館の企画の醍醐味」を、
                      お送りいたします。
         http://www.seikyou.ne.jp/mag/
■□■□■ 生協インターネット事務局 マガジンリンク編集部 ■□■□■
=================================================================[PR]=
■【ご案内】迷惑メールがなかなか減らないことがありませんか?

 生協インターネットでは迷惑メールへの対策として「迷惑メールブロックサ
ービス」をご提供しています。本サービスでは標準でご利用いただけるルール
にProofpoint社の提供する迷惑メールフィルタ「Proofpointメッセージング・
セキュリティソリューション」を導入し、非常に高い精度で迷惑メールの検知
を行っています。

 しかしながら、迷惑メール関連の設定によっては、標準のルールを利用して
いても迷惑メールが一向に減らない事があります。
 昨今の迷惑メールの中には、差出人を詐称して宛先と同じメールアドレスに
しているものが少なくありません。また、SINGS WebMailの「アドレス帳」に
登録されているメールアドレスからのメールは、内容にかかわらず必要なメー
ルとして受信するようになっています。

 「アドレス帳」にご自身のメールアドレスが登録されていると、迷惑メール
が迷惑メールとして判定されず、お手元に届いてしまいます。迷惑メールが一
向に減らない方はSINGSにアクセスして「アドレス帳」の設定を確認してみま
しょう。

●SINGSへのログインと、アドレス帳設定確認手順

1.生協インターネットTOPページ( http://www.seikyou.ne.jp/
 にアクセスします。
2.画面右上「会員ログイン」部分にアカウント・パスワードを入力し、
 「SINGS」ログインボタンをクリックします。
3.SINGSにログインしましたら、画面左横「メール」内の「WebMail」を
 クリックします。
4.画面上部(緑色の帯状部)の「アドレス帳」をクリックします。
5.「アドレス帳画面」に切り替わります。
6.メールアドレス欄にご自身のメールアドレスがありましたら、左横の名前を
 クリックします。
7.別ウィンドウでメンバー編集の画面になりますので、ウィンドウ右下の
 「削除」ボタンをクリックします。

上記作業で、翌朝9時よりご自身のメールアドレスを騙った迷惑メールが、
正しく迷惑メールとして処理されます。

参考 SINGSでのアドレス帳の操作:
http://www.seikyou.ne.jp/b_service/sings/webmail/cat82/
----------------------------------------------------------------------
■【整備】今後のサービス停止予定 (20090612-20090616)

今後のサービス停止予定についてお知らせいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

●群馬・岩手地区フレッツ対応接続サービスの一時停止 (20090612)
 6月12日02:00から06:00までの中で約10分間、メンテナンス作業に伴い、群
 馬・岩手地区のフレッツ対応接続サービス(フレッツ・ISDN/ADSL、Bフレッ
 ツ)が一時的にご利用になれなくなります。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2009/06/2009612_1.html

●東京地区フレッツ対応接続サービスの一時停止 (20090612)
 6月12日02:00から06:00までの中で約2時間、メンテナンス作業に伴い、東京
 地区のフレッツ対応接続サービス(フレッツ・ISDN/ADSL、Bフレッツ)が一
 時的にご利用になれなくなります。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2009/06/2009612.html

●DNSサーバの整備に伴う名前解決の一時停止 (20090616)
 6月16日02:00から04:00まで、DNSサーバの整備を行うため、ホームページサ
 ーバやメールサーバへのアクセスができなくなる、もしくは時間がかかるこ
 とがあります。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2009/06/2009616dns.html

ご注意:
メンテナンス終了時間を過ぎましてもインターネットに接続できない場合が
ございます。ご利用機器の再起動・手動で再接続を行ってください。
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」では生協インターネット事務局からのお知らせを、会員の
皆様に要約してお届けします。
次回は2009年6月16日(火)の発行予定です。
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」(バックナンバーを含む)は以下にも掲示しております。
http://www.seikyou.ne.jp/b_topics/
----------------------------------------------------------------------
発行 生協インターネット事務局
■「Seikyou Topics」編集担当: topics@office.seikyou.ne.jp

■事務局お問い合わせ窓口
TEL:0120-999-275(06-4806-8913) FAX:06-4806-8915
(営業日:平日10:00-20:00 土10:00-18:00 休業日:日祝日)
http://www.seikyou.ne.jp/support/contact/index.html
(ご連絡先、営業時間等詳しくは上記をご参照ください。)

リンク