2009年5月12日 ご利用のセキュリティ対策ソフトの確認など計3記事
Seikyou Topics 2009.5.12
平素は生協インターネットをご利用頂き誠にありがとうございます。
生協インターネット事務局からのお知らせをお送り致します。
----------------------------------------------------------------------
■【お知らせ】ご利用のセキュリティ対策ソフトは最新版ですか?
■【お知らせ】らくらくアッカADSLコース NTT工事費無料キャンペーン延長
■【整備】今後のサービス停止予定 (20090512)
=[PR]=================================================================
MAGAZINE LINK 2009年5月号 公開中!!
「大人の為のWeb昔話」からは「選挙いなり」を、
「映画館主義」からは「ゴールデンウィーク!」を、お送りいたします。
http://www.seikyou.ne.jp/mag/
■□■□■ 生協インターネット事務局 マガジンリンク編集部 ■□■□■
=================================================================[PR]=
■【お知らせ】ご利用のセキュリティ対策ソフトは最新版ですか?
近年便利になっているインターネットですが、コンピュータウイルス・フィッ
シング詐欺・スパイウェア・迷惑メールなど様々な脅威があります。安心して
インターネットを利用するには、セキュリティ対策ソフトの導入が必要不可欠
となっています。
セキュリティ対策ソフトのメーカーは、新たな脅威に対応すべく1年ごとに新
技術を搭載したソフトを発表・発売しています。また、一定期間が経ったソフ
トについてはサポートサービスも終了します。
現在市販されているセキュリティ対策ソフトのほとんどは、ライセンス形式に
なっています。利用ライセンスの期限が十分ありましても、ご利用ソフトのサ
ポートサービスが終了していては、インターネット上の脅威からコンピュータ
をまもることはできません。
ライセンス形式をとっている対策ソフトは、利用ライセンスの期限内であれば、
ご利用ソフトの最新バージョンへ無料でバージョンアップできるようになって
います。サポートの終了したバージョンのセキュリティ対策ソフトをまだご利
用でライセンスが期限内の方は、最新バージョンに切り替えられることをおす
すめいたします。
【ご注意】
・提供されている最新版ソフトはプログラムがサイズが50MB以上となります。
ダイヤルアップ接続などでソフトの入手が困難な場合は、店頭でのパッケー
ジを購入するか、対策ソフトのメーカーにご相談ください。
・Windows2000,Me,98,95などOSメーカーがサポートを終了したOSをご利用の場
合、最新のセキュリティ対策ソフトを導入することはできません。
・ソフトを最新版に切り替えた際インターネットに接続できなくなる事があり
ます。最新版に切り替えられる前に、対策ソフトメーカーのサポート情報な
どをよくお読みください。
一般に販売・提供されているソフトに関する情報を下記に掲載いたします。
ご利用ソフトに関する情報の参考にご利用ください。
●NTT東日本 フレッツ・ウィルスクリア セットアップ
http://flets.com/fvc/index.html
フレッツ・ウィルスクリア セットアップ
http://www.just-kaspersky.jp/support/verup/
●NTT西日本 フレッツ・光プレミアム
「セキュリティ対策ツール」のバージョンアップ手順
http://flets-w.com/v6ap_support/topics/03_sec/index.html
NTT西日本 フレッツ・光ネクスト セキュリティ機能
http://www.f-security.jp/next/support/index.html
●トレンドマイクロ ウイルスバスター
http://jp.trendmicro.com/jp/home/index.html
ウイルスバスター2009へ無料バージョンアップ
http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb2009/freeversionup/index.html
●シマンテック ノートン インターネットセキュリティ
http://www.symantec.com/ja/jp/index.jsp
ダウンロード ノートン
http://www.symantec.com/ja/jp/downloads/index.jsp
●ジャストシステム カスペルスキー
http://www.just-kaspersky.jp/
サポート情報 無償バージョンアップのご案内
http://www.just-kaspersky.jp/support/verup/
----------------------------------------------------------------------
■らくらくアッカADSLコース NTT工事費無料キャンペーン延長のお知らせ
生協インターネットでは、「らくらくアッカADSLコース」へコース変更をされ
る際のNTT工事費が無料になる実施しています。このたびキャンペーンの期間
が延長になりましたのでお知らせいたします。
コース変更をご検討されている方は、この機会に是非お申し込みください。
対象ユーザー:
現在生協インターネットをご利用の方
対象期間:
2009年7月31日までに、正式にお申し込み頂き
2009年9月末までに開通したお客様(※1)
キャンペーン特典:
以下のNTT工事費用が無料になります。(※2)
タイプ1(回線共用型) 通常価格 3,050円 (税込3,202.5円)
タイプ2(ADSL専用型) 通常価格 2,200円 (税込2,310円)
○らくらくアッカADSLコース概要
「らくらくアッカADSLコース」は、アッカ・ネットワークスのADSL回線を利
用したADSL接続サービスです。
ADSLの速度は下り640kbps、上り128kbpsのベストエフォート型で、ADSL料金
(回線、モデム)とプロバイダ料金を一括契約できるコースです。
ダイヤルアップ接続で月7時間以上インターネットをご利用される方におすす
めです。
料金コースは、電子メールウィルスチェックサービスの有無・回線種別に
より4タイプご用意しています。
通常・らくらくアッカADSLコースタイプ1 月額2,205円 / 年額26,460円
通常・らくらくアッカADSLコースタイプ2 月額3,570円 / 年額42,840円
安心・らくらくアッカADSLコースタイプ1 月額2,310円 / 年額27,720円
安心・らくらくアッカADSLコースタイプ2 月額3,675円 / 年額44,100円
※いずれも税込み。
※デイタイムコースからの変更には4,200円、他コースからの変更には
2,940円の変更手数料が別途必要になります。
本コースへの切り替えをご検討されている方は、事前にアッカ・ネットワーク
スのホームページにてサービス提供状況を確認されますことをお勧め致します。
◆生協インターネット「らくらくアッカADSLコース」に関するご案内
http://www.seikyou.ne.jp/course/flets/price_acca.html
◆アッカ・ネットワークス あなたの街で使えるかチェック
http://www.acca.ne.jp/service/area/unknown/sample_tel.html
※1:受付期間内にらくらくアッカADSLコースに関する資料をお取り寄せ頂い
ておりましても、期間内に生協インターネット事務局への正式お申し込
みが間に合わなかった場合や、記入内容(回線名義人等)に不備があり
期間内に手続きが完了しなかった場合には、キャンペーンの適用対象と
はなりません。
※2:お客様のご利用環境によっては別途工事が発生することがあります。上
記費用で収まりきらない工事につきましては、キャンペーンの適用対象
外となります。
----------------------------------------------------------------------
■【整備】今後のサービス停止予定 (20090515)
今後のサービス停止予定についてお知らせいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
●岐阜・沖縄地区フレッツ対応接続サービスの一時停止 (20090515)
5月15日01:00から05:00までの中で約90分間、メンテナンス作業に伴い、
岐阜・沖縄地区のフレッツ対応接続サービス(フレッツ・光プレミアム)が
一時的にご利用になれなくなります。
http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2009/05/2009515.html
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」では生協インターネット事務局からのお知らせを、会員の
皆様に要約してお届けします。
次回は2009年5月19日(火)の発行予定です。
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」(バックナンバーを含む)は以下にも掲示しております。
http://www.seikyou.ne.jp/b_topics/
----------------------------------------------------------------------
発行 生協インターネット事務局
■「Seikyou Topics」編集担当: topics@office.seikyou.ne.jp
■事務局お問い合わせ窓口
TEL:0120-999-275(06-4806-8913) FAX:06-4806-8915
(営業日:平日10:00-20:00 土10:00-18:00 休業日:日祝日)
http://www.seikyou.ne.jp/support/contact/index.html
(ご連絡先、営業時間等詳しくは上記をご参照ください。)