2008年8月19日 実在するサイトを詐称した迷惑メールにご注意ください
Seikyou Topics 2008.8.19
平素は生協インターネットをご利用頂き誠にありがとうございます。
生協インターネット事務局からのお知らせをお送り致します。
----------------------------------------------------------------------
■【お知らせ】実在するサイトを詐称した迷惑メールにご注意ください
=[PR]=================================================================
MAGAZINE LINK 2008年8月号 公開中!!
http://www.seikyou.ne.jp/mag/
「Web紙芝居」からは「星まつり宇宙旅行」を、
「今月の一枚」から「蓮づくし」を、をお送りいたします。
■□■□■ 生協インターネット事務局 マガジンリンク編集部 ■□■□■
=================================================================[PR]=
■【お知らせ】実在するサイトを詐称した迷惑メールにご注意ください
平素は生協インターネットをご利用いただき誠にありがとうございます。
昨今、問題とされている迷惑メールですが、明らかに迷惑メールと判断できる
ものから、実在するサイト(企業・サービスなど)から送信されたと思われる
ものまで様々なものがございます。
特に、実在するサイトを詐称した迷惑メールについては、件名や内容を一見し
ただけでは詐称されたメールかどうかを確認することが困難なことさえありま
す。特にこのような迷惑メールは、利用者に記載されているサイトアドレスへ
アクセスさせることで、個人情報・クレジットカード番号などを盗み取ったり、
不正なプログラムを組み込ませよう(ダウンロードさせよう)とするなど、
非常に悪質な行為が多く見受けられます。
このようなメールが届きましても、不用意に記載されているアドレスへのアク
セスや問い合わせ先への連絡などはされませんようご注意ください。また、メ
ールに掲載されているサービスを実際にご利用されている場合には、サービス
お申し込み時の書類・メールなどに掲載されている問い合わせ先に確認するよ
うにしましょう。
生協インターネットでは迷惑メールへの対策として「迷惑メールブロックサー
ビス」をご用意しています。
●迷惑メールブロックサービス
http://www.seikyou.ne.jp/service/mail/block.html
本サービスはメール内容全般を統計的に処理し、迷惑メールの判定を行います。
また、迷惑メールの中には差出人名(メールアドレスを補足する項目)や題名
が一部固定されているものがあります。
この様な差出人や題名などの特定部分が固定されたメールについては、「スー
パーメール転送」をご利用いただくことで、受信拒否することができます。
●スーパーメール転送サービス
http://www.seikyou.ne.jp/service/mail/s_forward.html
差出人(メールアドレス、名前)・件名に対して条件を指定することで、条件
を満たすメールを破棄することができます。(最大5個設定可)
【スーパーメール転送サービスご注意】
・「スーパーメール転送サービス」で拒否されたメールは、差出人には返送さ
れず削除扱いとなります。
(「迷惑メールブロックサービス」で迷惑メールとして判定されたのとは異
なり「迷惑メール」フォルダには移動されません)
・SINGS WebMail内の「着信・振り分け記録」に着信記録は残りません。
サービスの詳細につきましては上記URLをご覧ください。サービスに関するご
質問・お問い合せなどは生協インターネット事務局までお願いいたします。
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」では生協インターネット事務局からのお知らせを、会員の
皆様に要約してお届けします。
次回は2008年8月26日(火)の発行予定です。
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」(バックナンバーを含む)は以下にも掲示しております。
http://www.seikyou.ne.jp/b_topics/
----------------------------------------------------------------------
発行 生協インターネット事務局
■「Seikyou Topics」編集担当: topics@office.seikyou.ne.jp
■事務局お問い合わせ窓口
TEL:0120-999-275(06-4806-8913) FAX:06-4806-8915
(営業日:平日10:00-20:00 土10:00-18:00 休業日:日祝日)
http://www.seikyou.ne.jp/support/contact/index.html
(ご連絡先、営業時間等詳しくは上記をご参照ください。)