生協インターネットは、大学生協が運営する安心・安全のインターネットプロバイダーです。会員のお客様向けの情報を掲載しています。

2007年8月7日 Bフレッツ乗り換えキャンペーン延長のお知らせなど計3記事

2007年8月7日 Bフレッツ乗り換えキャンペーン延長のお知らせなど計3記事

Seikyou Topics 2007.8.7

平素は生協インターネットをご利用頂き誠にありがとうございます。
生協インターネット事務局からのお知らせをお送り致します。

----------------------------------------------------------------------
■【お知らせ】Bフレッツ乗り換えキャンペーン延長について
■【整備】今後のサービス停止予定 (20070809-20070821)
■【ご案内】長期休暇の前後のセキュリティ対策(再送)
=[お知らせ]===========================================================
 ◆生協インターネット事務局の2007年夏期休業日程
  休業期間:(平常の休業日は土・日・祝)
    2007年8月11日 から 8月15日 まで 休業
    (平常営業は2007年8月10日までと8月16日以降)
  http://www.seikyou.ne.jp/b_announcement/2007/07/200779.html
----------------------------------------------------------------------
■【お知らせ】Bフレッツ乗り換えキャンペーン延長について

生協インターネットでは、ご好評につき2007年9月30日まで「Bフレッツ乗り
換えキャンペーン」を延長いたしました。
Bフレッツサービスのご利用をご検討の方はこの機会にぜひご利用ください。

Bフレッツ乗り換えキャンペーン
 http://www.seikyou.ne.jp/course/bflets/campaign0706.html

●キャンペーン概要
対象のお客様:
  現在「デイタイムコース」「お手軽ダイヤルアップコース」「使いほうだ
  いフレッツコース」でご利用のお客様
対象期間:
  2007年8月1日〜2007年9月30日(17時まで)
  (工事完了締切:NTT東 2007年11月末、NTT西 2007年12月末)
対象フレッツサービス:
 ○NTT東日本
  Bフレッツマンションタイプ
  Bフレッツハイパーファミリータイプ
 ○NTT西日本
  Bフレッツファミリー100、フレッツ・光プレミアムファミリータイプ
  Bフレッツマンションタイプ、フレッツ・光プレミアムマンションタイプ
キャンペーン特典:
  対象フレッツサービスの取り次ぎ申し込みを、「生協インターネットキャ
  ンペーン専用ホームページ(上記URL)」より上記期間内にされ、工事完
  了締切までに工事完了された方に、
  大学生協所属の方:最大10,000円相当の大学生協利用特典引換券
  その他の方   :最大10,000円相当の商品券
  をプレゼントいたします。
ご注意:
  ・既に工事完了済みの方、他窓口よりお申し込みされた方、現在お申し込
   み中の方は本キャンペーンは適用されません。
  ・本キャンペーン適用後、生協インターネットのBフレッツコースご利用
   は最低1年間ご継続いただく必要があります。
=[PR]=================================================================
         MAGAZINE LINK 2007年8月号 公開中!
          http://www.seikyou.ne.jp/mag/
      マガジンリンクが携帯電話でもアクセスできます!!
          http://www.seikyou.ne.jp/k/
■□■□■ 生協インターネット事務局 マガジンリンク編集部 ■□■□■
=================================================================[PR]=
■【整備】今後のサービス停止予定 (20070809-20070821)

今後のサービス停止予定についてお知らせいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

●メールサーバ(ma7,fm2)の整備に伴う一時停止 (20070809)
 8月9日01:00から05:00まで、メールサーバ(ma7.seikyou.ne.jp、
 fm2.seikyou.ne.jp)の整備を行うため、メール送受信(SINGS WebMailを
 含む)が一時的にできなくなります。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2007/08/200789ma7fm2.html

●香川地区フレッツ対応接続サービスの一時停止 (20070810)
 8月10日02:00から04:00まで、メンテナンス作業に伴い、香川地区のフレッ
 ツ対応接続サービス(フレッツ・ISDN/ADSL)が一時的にご利用になれなく
 なります。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2007/08/2007810.html

●福岡地区アッカADSL接続サービスの一時停止 (20070820)
 8月20日02:00から06:00までの中で約40分間、メンテナンス作業に伴い、
 福岡地区のアッカADSL接続サービスが一時的にご利用になれなくなります。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2007/08/2007820adsl.html

●岡山・長崎地区フレッツ対応接続サービスの一時停止 (20070821)
 8月21日00:00から04:00までの中で約60分間、メンテナンス作業に伴い、岡
 山・長崎地区のフレッツ対応接続サービス(フレッツISDN/ADSL、Bフレッツ)
 が一時的にご利用になれなくなります。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2007/08/2007821.html

ご注意:
メンテナンス終了時間を過ぎましてもインターネットに接続できない場合がご
ざいます。ご利用機器の電源再投入・手動での再接続などを行ってください。
----------------------------------------------------------------------
■【ご案内】長期休暇の前後のセキュリティ対策(再送)

平素は生協インターネットをご利用いただき誠にありがとうございます。

さて、夏期休暇や年末年始休暇などの長期休暇の間には、新種のコンピュータ
ウイルスやスパイウェアが増加することがあります。この間にトラブルが発生
すると対処が遅れて大きな被害となることがあります。
このような被害に遭わないためにも、長期休暇前後にはセキュリティ対策を十
分にとっておくことをおすすめ致します。

1,利用しているコンピュータを最新の状態に保つ
  Microsoft Windows では、「Windows Update」にて最新の状態にすること
  ができます。
 (Internet Explorer の「ツール」→「Windows Update」にて)
2,セキュリティ対策ソフトの定義ファイルを最新版に更新する
  各対策ソフトには、自動更新機能などで最新版に更新することができます。
  更新期限の切れているソフトでは対策は十分とは言えません。なるべく最
  新のソフトウェアを導入するようにしましょう。
3,大切なデータのバックアップ
  万が一データが消えてしまっても困らないように、CD-R/DVD-Rなどに記録
  しておきましょう
4,あやしい添付ファイルは開かない
  メールチェック時に送り主のはっきりしないメールは開かないように
  しましょう
5,あやしいサイトには近づかない
  サイトによっては閲覧中にプログラムを自動入手させるところがあります。
  誤って入手・実行することの無いよう十分ご注意ください。
  また、サイト閲覧中に個人情報を収集したことを騙る「架空請求詐欺サイ
  ト」などにつながることがあります。このようなサイトにつながりまして
  も、利用者から直接連絡を取らない限り個人情報をとられることはありま
  せん。

なお、長期休暇中にパソコンやインターネットの利用を脅かす新種のコンピュ
ータウイルスやスパイウェアが発見されると、セキュリティ対策ソフトのメー
カーホームページなどでそれらに関する情報が公開されます。テレビや新聞な
どで報じられることもありますので、これらにもご留意ください。

参考情報:
●主なウイルス対策ソフトメーカー
 株式会社シマンテック http://www.symantec.com/ja/jp/index.jsp
  「NortonInternetSecurity」シリーズ等
 トレンドマイクロ株式会社 http://www.trendmicro.co.jp/home/
  「ウイルスバスター」シリーズ等
 マカフィー株式会社 http://www.mcafee.com/japan/
  「VirusScan」シリーズ等

●生協インターネット
 セキュリティホールへの対応
  http://www.seikyou.ne.jp/support/security/osupdate.html
 架空請求にご注意ください
  http://www.seikyou.ne.jp/support/security/ficbill.html

●その他
 IPA 独立行政法人 情報処理推進機構 http://www.ipa.go.jp/index.html
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」では生協インターネット事務局からのお知らせを、会員の
皆様に要約してお届けします。
次回は2007年8月21日(火)の発行予定です。
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」(バックナンバーを含む)は以下にも掲示しております。
http://www.seikyou.ne.jp/b_topics/
----------------------------------------------------------------------
発行 生協インターネット事務局
■「Seikyou Topics」編集担当: topics@office.seikyou.ne.jp

■事務局お問い合わせ窓口
TEL:0120-999-275(06-4806-8913) FAX:06-4806-8915
(営業日:平日10:00-18:00 休業日:土日祝日)
http://www.seikyou.ne.jp/support/contact/index.html
(ご連絡先、営業時間等詳しくは上記をご参照ください。)

リンク