2007年6月19日 アカウントやパスワードを聞き出そうとする電話へのご注意など計5記事
Seikyou Topics 2007.6.19
平素は生協インターネットをご利用頂き誠にありがとうございます。
生協インターネット事務局からのお知らせをお送り致します。
----------------------------------------------------------------------
■【ご注意】アカウントやパスワードを聞き出そうとする電話について
■【お知らせ】Bフレッツ乗り換えキャンペーン実施について
■【お知らせ】P2P ファイル交換ソフト利用時の通信帯域の制限実施について
■【整備】今後のサービス停止予定 (20070621-20070625)
■【障害】障害報告 (20070619)
----------------------------------------------------------------------
■【ご注意】アカウントやパスワードを聞き出そうとする電話について
平素は生協インターネットをご利用頂き誠にありがとうございます。
●概要
プロバイダーの委託業者を名乗り、電話にてユーザー名やパスワードを詐取し
ようと する行為が行われているとの報告がJPCERT(※1)にありました。
報告によると、委託業者を名乗る者がプロバイダーのサービスに関するパソコ
ンの設定変更の案内を装い、サービス利用者の ID やパスワードを聞き出そう
とします。サービス利用者が契約している ISP 名を会話の中で特定しようと
するとのことです。
生協インターネットでは、委託業者を通じてのサポート・サービスのご案内な
どは一切行っておりません。また、パスワードなどを尋ねることもございませ
んので、このような電話がございましてもユーザー名(アカウント)やパスワ
ードを答えてしまわないようご注意ください。(※2)
●対策
本件は「なりすまし」と呼ばれるソーシャルエンジニアリング手法を用いてい
ます。生協インターネット関係者を名乗る電話でユーザー名やパスワードの問
い合わせがあっても、回答しないようにしてください。
このような電話を受け ID やパスワードを伝えてしまった場合には、早急に
パスワードを変更してください。また、生協インターネットへもお知らせくだ
さい。
パスワード変更手順(SINGS にログインしてから行います)
http://www.seikyou.ne.jp/b_service/sings/cat88/cat89/
●参考情報
JPCERT/CC REPORT ひとくちメモコンテンツ
パスワードの取り扱いについて
http://www.jpcert.or.jp/wr/keyword_c.html#108
※1:Japan Computer Emergency Response Team
インターネットを介して発生する、侵入やサービス妨害等のコンピュータ
セキュリティインシデントについて、日本国内のサイトに関する報告の受
け付け、対応の支援、発生状況の把握、手口の分析、再発防止のための対
策の検討と助言などを、技術的な立場から行なっている有限責任中間法人
http://www.jpcert.or.jp/
※2:お客様よりサポート窓口にお問い合せいただきました際には、ご本人確認
のためアカウントはお聞きしております。
=[PR]=================================================================
MAGAZINE LINK 2007年6月号 公開中!
http://www.seikyou.ne.jp/mag/
■□■□■ 生協インターネット事務局 マガジンリンク編集部 ■□■□■
=================================================================[PR]=
■【お知らせ】Bフレッツ乗り換えキャンペーン実施について
生協インターネットでは、2007年6月12日から6月30日まで「Bフレッツ乗り換
えキャンペーン」を実施しています。
Bフレッツサービスのご利用をご検討の方はこの機会にぜひご利用ください。
Bフレッツ乗り換えキャンペーン
http://www.seikyou.ne.jp/course/bflets/campaign0706.html
●キャンペーン概要
対象のお客様:
現在「デイタイムコース」「お手軽ダイヤルアップコース」「使いほうだ
いフレッツコース」でご利用のお客様
対象期間:
2007年6月12日〜2007年6月30日
(工事完了締切:NTT東 2007年11月末、NTT西 2007年12月末)
対象フレッツサービス:
○NTT東日本
Bフレッツマンションタイプ
Bフレッツハイパーファミリータイプ
○NTT西日本
Bフレッツファミリー100、フレッツ・光プレミアムファミリータイプ
Bフレッツマンションタイプ、フレッツ・光プレミアムマンションタイプ
キャンペーン特典:
対象フレッツサービスの取り次ぎ申し込みを、「生協インターネットキャ
ンペーン専用ホームページ(現在準備中)」より上記期間内にされ、期間
内に工事完了された方に、
大学生協所属の方:最大10,000円相当の大学生協利用特典引換券
その他の方 :最大10,000円相当の商品券
をプレゼントいたします。
ご注意:
・既に工事完了済みの方、他窓口よりお申し込みされた方、現在お申し込
み中の方は本キャンペーンは適用されません。
・本キャンペーン適用後、生協インターネットのBフレッツコースご利用
は最低1年間ご継続いただく必要があります。
----------------------------------------------------------------------
■【お知らせ】P2P ファイル交換ソフト利用時の通信帯域の制限実施について
この度、P2P ファイル交換ソフト利用時の通信帯域を制限をさせていただくこ
ととなりましたので、ご案内いたします。
多くのお客様に快適な状態・環境でインターネットをご利用していただくため
に2007年6月25日(月)より、P2P ファイル交換ソフト(Winnyなど)利用時の通
信速度の制限を開始いたします。
本制限は、一部のお客様による連続的且つ長時間に渡り大量のデータをやり取
りするソフトウエアからの通信により、多くのお客様の通信速度低下を招く状
況を解消するために実施するものです。
なお、特定のお客様の通信速度を制限するものではなく、メールの送受信やホ
ームページの閲覧、データのアップロード・ダウンロード等、対象となるソフ
トウェア以外のご利用には影響ございません。
帯域制限の対象となる通信については、今後さまざまな種類の通信手段が増え
ていくなかで、その時々の状況の変化に応じ、随時見直しをはかり規定をさせ
ていただきますので予めご了承願います。
※具体的な制限値の公表はいたしかねますので、ご了承ください。
よくあるご質問:P2Pファイル交換ソフト利用時の通信帯域の制限
http://www.seikyou.ne.jp/b_faq/040/050/020/
----------------------------------------------------------------------
■【整備】今後のサービス停止予定 (20070621-20070625)
今後のサービス停止予定についてお知らせいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
●メールサーバ(mb5)の整備に伴う一時停止 (20070621)
6月21日01:00から05:00まで、メールサーバ(mb5.seikyou.ne.jp)の整備を
行うため、メール送受信(SINGS WebMAIL含む)が一時的にできなくなります。
http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2007/06/2007621mb5.html
●北海道・関東・甲信越・東海地区アッカADSL接続サービスの一時停止
(20070625)
6月25日02:00から06:00までの中で約40分間、メンテナンス作業に伴い、北
海道・関東・甲信越・東海地区のアッカADSL接続サービスが一時的にご利用
になれなくなります。
http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2007/06/2007625adsl.html
ご注意:
メンテナンス終了時間を過ぎましてもインターネットに接続できない場合がご
ざいます。ご利用機器の電源再投入・手動での再接続などを行ってください。
----------------------------------------------------------------------
■【障害】障害報告 (20070619)
6月19日以降のネットワーク障害(障害中)についてご報告します。多大
なご迷惑をおかけしましておりますことをおわび申し上げます。
●全地区フレッツ対応接続サービスの障害 (20070619)
6月19日15:05ごろから、障害が発生したため、全地区のフレッツ対応接続サ
ービス(フレッツ・ISDN/ADSL、Bフレッツ、フレッツ・光プレミアム)が
新規に接続しにくい状態になっております。
http://www.seikyou.ne.jp/b_fault/2007/06/2007619.html
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」では生協インターネット事務局からのお知らせを、会員の
皆様に要約してお届けします。
次回は2007年6月26日(火)の発行予定です。
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」(バックナンバーを含む)は以下にも掲示しております。
http://www.seikyou.ne.jp/b_topics/
----------------------------------------------------------------------
発行 生協インターネット事務局
■「Seikyou Topics」編集担当: topics@office.seikyou.ne.jp
■事務局お問い合わせ窓口
TEL:0120-999-275(06-4806-8913) FAX:06-4806-8915
(営業日:平日10:00-18:00 休業日:土日祝日)
http://www.seikyou.ne.jp/support/contact/index.html
(ご連絡先、営業時間等詳しくは上記をご参照ください。)