2006年10月3日 インターネットセキュリティQ&Aなど計3記事
Seikyou Topics 2006.10.3
平素は生協インターネットをご利用頂き誠にありがとうございます。
生協インターネット事務局からのお知らせをお送り致します。
----------------------------------------------------------------------
■【ご案内】インターネットセキュリティQ&A(第2回)
■【お知らせ】らくらくアッカADSLコースNTT工事費無料キャンペーン最終延長
■【整備】今後のサービス停止予定 (20061003)
=[PR]=================================================================
MAGAZINE LINK 2006年10月号 公開中!
なぜ月がお盆のように、ぺったんこにまるく見るか?
それを先日の新聞記事で教えていただきました。球体が何故??
今月のレシピ・ロールキャベツを煮る間にでも、調べてみてね。
プレゼントは、京都シネマの招待券を5名様に。10月15日締切。
http://www.seikyou.ne.jp/mag/
■□■□■ 生協インターネット事務局 マガジンリンク編集部 ■□■□■
=================================================================[PR]=
■【ご案内】インターネットセキュリティQ&A(第2回)
前回のセキュリティに関するQ&Aはお役に立てましたでしょうか?
引き続き事例をQ&A形式にてご案内致します。
Q3 .あるときからホームページを見ようとすると、最初に開くページが変わっ
てしまいました。設定を直しても元に戻りません。
A3 .スパイウェア(アドウェア)が侵入していると考えられます。スパイウェ
ア対策ソフトを利用するなどの措置が必要になります。
【解説】
スパイウェアなどの不正なプログラムの中で「ハイジャッカ」と呼ばれるも
のが侵入すると、Internet Explorer や Safari などのホームページを閲覧
するソフト(ブラウザソフト)を起動したときに、最初に開くように設定し
てあるページとは異なるページが開く状態になります。
設定の修正等では元に戻すことができないため、スパイウェア対策ソフトを
用いてパソコンに侵入したハイジャッカを取り除くことで対応します。
参考:生協インターネット 〜スパイウェア対策
http://www.seikyou.ne.jp/support/security/spyware.html
Q4 .ホームページを見ていると、「IPアドレス」や使っているOSの種類、プロ
バイダー名称が表示されたけれど、情報を盗まれたのでしょうか?
A4 .表示されている内容も、普段からパソコンとホームページサーバーとの間
でやり取りされている情報です。これらの情報から個人を特定することは
できません。
【解説】
ホームページを閲覧するためのブラウザソフトは、ブラウザの種類やリンク
元のホームページアドレス、IPアドレスなどの情報を閲覧した先のホームペ
ージサーバーとの間でやりとりしています。
これらの中には直接個人に関する情報は含まれていませんし、個人を特定す
ることもできません。(※)
インターネット上にある架空請求詐欺は、これらの情報を掲示させることで
情報を盗んだと勘違させることを狙ったものです。
前回ご案内したQ2のセキュリティ対策ソフトを装ったサイトでも、これらの
情報が表示されることがありますが、個人情報とは結びつきませんので、仮
にこれらの情報が表示されてもご安心ください。
※IPアドレスから個人に関する情報を確認することはできませんが、インタ
ーネット接続に利用しているネットワーク(プロバイダ、大学、企業等)
の情報は確認することができます。
----------------------------------------------------------------------
■【お知らせ】らくらくアッカADSLコースNTT工事費無料キャンペーン最終延長
「らくらくアッカADSLコース」へコース変更をされる際のNTT工事費が無料に
なるキャンペーンの最終延長のお知らせです。
現在ダイヤルアップ接続でご利用の方で、ブロードバンドへの切り替えを検討
されている方はこの機会にいかがでしょうか。
対象ユーザー:
現在生協インターネットをご利用の方
対象期間:
2006年10月27日までに、正式にお申し込み頂き
2006年12月末までに開通したお客様(※1)
キャンペーン特典:
以下のNTT工事費用が無料になります。(※2)
タイプ1(回線共用型) 通常価格 3,050円 (税込3,202.5円)
タイプ2(ADSL専用型) 通常価格 2,200円 (税込2,310円)
○らくらくアッカADSLコース概要
「らくらくアッカADSLコース」は、アッカ・ネットワークスのADSL回線を利
用したADSL接続サービスです。
ADSLの速度は下り640kbps(ダイヤルアップ接続の10〜20倍の速度)、上り
128kbpsのベストエフォート型(※3)で、ADSL料金(回線、モデム)とプロ
バイダ料金を一括契約できるコースです。
ダイヤルアップ接続で月7時間以上インターネットをご利用される方におすす
めです。
本コースへの切り替えをご検討されている方は、事前に下記URLにてお住まい
地区でのにてサービス提供状況を確認されますことをお勧め致します。
◆生協インターネット「らくらくアッカADSLコース」に関するご案内
http://www.seikyou.ne.jp/course/flets/price_acca.html
お申し込みは、メール、電話等にて生協インターネット事務局までお問い合せ
ください。
○事務局お問い合わせ窓口
http://www.seikyou.ne.jp/support/contact/index.html
※1:受付期間内にらくらくアッカADSLコースに関する資料をお取り寄せ頂い
ておりましても、期間内に手続きが完了しなかった場合(期間内に生協
インターネット事務局への正式お申し込みが間に合わなかった・記入内
容(回線名義人等)に不備があった)には、キャンペーンの適用対象と
はなりません。
※2:お客様のご利用環境によっては別途工事が発生することがあります。上
記費用で収まりきらない工事につきましては、キャンペーンの適用対象
外となります。
※3:ベストエフォート型のため、表記の速度を保証するものではありません。
回線の状況によっては通信速度が低下する場合があります。
----------------------------------------------------------------------
■【整備】今後のサービス停止予定 (20061003)
今後のサービス停止予定(事後報告のみ)についてお知らせいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
●富山地区フレッツ対応接続サービスの一時停止 (20061003)
10月3日02:00から04:00までの中で約30分間、メンテナンス作業に伴い、富
山地区のフレッツ対応接続サービス(フレッツ・ISDN/ADSL、Bフレッツ)が
一時的にご利用になれなくなりました。
※事後報告となりましたことをお詫び申し上げます。
http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2006/10/103.html
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」では生協インターネット事務局からのお知らせを、会員の
皆様に要約してお届けします。
次回は2006年10月10日(火)の発行予定です。
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」(バックナンバーを含む)は以下にも掲示しております。
http://www.seikyou.ne.jp/b_topics/
----------------------------------------------------------------------
発行 生協インターネット事務局
■「Seikyou Topics」編集担当: topics@office.seikyou.ne.jp
■事務局お問い合わせ窓口
TEL:0120-999-275(06-4806-8913) FAX:06-4806-8915
(営業日:平日10:00-18:00 休業日:土日祝日)
http://www.seikyou.ne.jp/support/contact/index.html
(ご連絡先、営業時間等詳しくは上記をご参照ください。)