生協インターネットは、大学生協が運営する安心・安全のインターネットプロバイダーです。会員のお客様向けの情報を掲載しています。

2006年6月20日 携帯電話対応SINGS WebMAIL のご利用案内など計3記事

2006年6月20日 携帯電話対応SINGS WebMAIL のご利用案内など計3記事

Seikyou Topics 2006.6.20

生協インターネット事務局からのお知らせです。

◆Contents (3 articles)
----------------------------------------------------------------------
■【お知らせ】SINGS WebMAIL の 携帯電話対応について
■【整備】今後のサービス停止予定 (20060620-20060627)
■【障害】障害報告 (20060617)
----------------------------------------------------------------------
=[PR]=================================================================
           MAGAZINE LINK 7月号公開!
           http://mag.seikyou.ne.jp/
■□■□■ 生協インターネット事務局 マガジンリンク編集部 ■□■□■
=================================================================[PR]=
----------------------------------------------------------------------
■【お知らせ】SINGS WebMAIL の 携帯電話対応について

平素は生協インターネットをご利用頂き誠にありがとうございます。

6月13日に、「SINGS WebMAIL」が携帯電話からご利用頂けるようになった旨を
ご案内致しましたが、お使いになりましたでしょうか?

ご自宅外でもインターネットが使える環境があれば、メール送受信が可能な
「SINGS WebMAIL」。携帯電話に対応したことにより、場所・時間を気にせず
にメールの読み書きができるようになります。
今回は、携帯版SINGSについて利用シーンをご案内致します。

●シーン1 長期外出中のメール確認に活用

しばらくコンピュータが使えなくなるとき、例えば、就職活動や旅行中など普
段ご利用のコンピュータがお手元になく、インターネットへの接続環境が用意
できない状態で、メールを確認したいときにご活用頂けます。
近年インターネットカフェの普及によって気軽にインターネットを利用できる
環境が整っていますが、やはり不特定多数の方が利用できる環境での個人に関
した情報の入力は、危険が伴います。
コンピュータが無くても、インターネットに接続することができる携帯電話が
あれば、SINGS WebMAILのご利用で新着メールの確認だけでなく、メールの返
信もできます。

●シーン2 携帯電話への転送メールと組み合わせて

素早くメールの確認を行うために、携帯電話のメールアドレスにメールを転送
して活用されている方もいらっしゃることでしょう。しかし、携帯電話の機種
によっては文字数制限で、複数のメールに分割されてしまい読みづらくなるこ
とがあります。
また、返信を行おうとすると携帯電話のメールアドレスが相手に知られてしま
うことになるなど、メールが届いたことの確認はできても中途半端な対応とな
ってしまうことがあります。
SINGS WebMAIでは、文字数制限でメールが分割されることはありませんし、返
信の際にも携帯電話のメールアドレスではなく、SINGS WebMAILにてあらかじ
め設定した生協インターネットのメールアドレスで返信することができます。

次回も、携帯版SINGSに関するご案内を予定しています。

【ご案内】
・携帯電話版SINGS WebMAILアドレス・QRコードの紹介:
  http://www.seikyou.ne.jp/
・直接携帯電話にアドレスを指定するときには、
 https://gate.sings.jp/k/login.php とご入力ください。端末によっては
 「login.php」は省略可能です。

【ご注意】
・既にコンピュータのメールソフトで受信したメールは、SINGS WebMAILで読
 むことはできません。メールソフトとSINGS WebMAILを併用利用される場合
 にはメールソフトの設定にて、受信から数日後にサーバーから削除するよう
 にご設定ください。
・機種によっては、長文メールを閲覧中に回線がとぎれることがあります。
・SINGSへのアクセスにかかる通信料(パケット代)は別途お客様のご負担とな
 ります。
----------------------------------------------------------------------
■【整備】今後のサービス停止予定 (20060620-20060627)

今後のサービス停止予定(一部、事後報告)についてお知らせいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

●北海道地区ダイヤルアップ用アクセスポイントの一時停止 (20060620)
 6月20日01:30から02:30までの中で約3分間、アクセスポイント設備メンテナ
 ンス作業に伴い、北海道地区ダイヤルアップ用アクセスポイント(0570-00-
 5370)が一時的にご利用になれなくなりました。
 ※事後報告となりましたことをお詫び申し上げます。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2006/06/2006620.html

●全地区アッカADSL接続サービスの一時停止 (20060623)
 6月23日01:00から05:00までの中で約10分間、メンテナンス作業に伴い、全
 地区のアッカADSL接続サービスが一時的にご利用になれなくなります。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2006/06/2006623adsl.html

●静岡地区アッカADSL接続サービスの一時停止 (20060624)
 6月24日02:00から03:00までの中で約15分間、メンテナンス作業に伴い、静
 岡地区のアッカADSL接続サービスが一時的にご利用になれなくなります。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2006/06/2006624adsl.html

●関東地区アッカADSL接続サービスの一時停止 (20060626)
 6月26日02:00から06:00までの中で約40分間、メンテナンス作業に伴い、関
 東地区のアッカADSL接続サービスが一時的にご利用になれなくなります。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2006/06/2006626adsl.html

●AIR-EDGE用アクセスポイントの一時停止 (20060627)
 6月27日03:00から05:00までの中で約30分間、アクセスポイントメンテナン
 ス作業に伴い、AIR-EDGEネット25用アクセスポイント(0570-570-526##7)が
 一時的にご利用になれなくなります。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2006/06/2006627airedge.html
----------------------------------------------------------------------
■【障害】障害報告 (20060617)

6月14日以降のネットワーク障害(すでに復旧)についてご報告します。多大な
ご迷惑をおかけしましたことをおわび申し上げます。

●DNSサーバの障害 (20060617)
 6月17日06:48から09:12まで、ホームページへのアクセス、電子メール送信、
 会員用ホームページへのファイル転送などに時間がかかる状態になりました。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_fault/2006/06/2006617_dns_1.html
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」では生協インターネット事務局からのお知らせを、会員の
皆様に要約してお届けします。
次回は2006年6月27日(火)の発行予定です。
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」(バックナンバーを含む)は以下にも掲示しております。
http://www.seikyou.ne.jp/b_topics/
----------------------------------------------------------------------
発行 生協インターネット事務局
■「Seikyou Topics」編集担当: topics@office.seikyou.ne.jp


■事務局お問い合わせ窓口
TEL:0120-999-275(06-4806-8913) FAX:06-4806-8915
(営業日:平日10:00-18:00 休業日:土日祝日)
http://www.seikyou.ne.jp/support/contact/index.html
(ご連絡先、営業時間等詳しくは上記をご参照ください。)

リンク