生協インターネットは、大学生協が運営する安心・安全のインターネットプロバイダーです。会員のお客様向けの情報を掲載しています。

2006年6月27日 携帯電話対応SINGS WebMAIL のご利用案内など計3記事

2006年6月27日 携帯電話対応SINGS WebMAIL のご利用案内など計3記事

Seikyou Topics 2006.6.27

平素は生協インターネットをご利用頂き誠にありがとうございます。
生協インターネット事務局からのお知らせをお送りいたします。

◆Contents (3 articles)
----------------------------------------------------------------------
■【お知らせ】SINGS WebMAIL の 携帯電話対応について(第2回)
■【整備】今後のサービス停止予定 (20060630-20060704)
■【障害】障害報告 (20060621-20060624)
----------------------------------------------------------------------
=[PR]=================================================================
            MAGAZINE LINK 7月号公開! 
  海の季節が近づいた! 馴染みの砂浜が今年も健在だろうか?と、
  ちょっと心配。大人のための昔話はうさぎとかめが海に行くぞ!?
           http://mag.seikyou.ne.jp/
■□■□■ 生協インターネット事務局 マガジンリンク編集部 ■□■□■
=================================================================[PR]=
----------------------------------------------------------------------
■【お知らせ】SINGS WebMAIL の 携帯電話対応について(第2回)

携帯電話版「SINGS」を、もうお使いになりましたでしょうか?
今回も、ちょっとした利用シーンをご案内致します。

第1回はこちら
 http://www.seikyou.ne.jp/b_topics/2006/06/sings_webmail_3.html

●シーン3 パソコンが使えなくなっても、携帯電話だけでメールを送受信

日頃問題無く動いているパソコンや周辺機器も、トラブルで突然使えなくなっ
てしまうことがあります。元の状態に戻るまで数日間はメールが使えないまま
です。特に普段から多くのメールをやり取りしていると、メールボックスが溢
れてしまうことも!?
携帯電話版SINGSでは、PC版同様に不要なメールの削除や迷惑メールの学習・
設定を行うことができます。
新着メールの確認とあわせて、不要なメールを削除しておけば、パソコンが使
えるようになったときに、大切なメールへの返信漏れや、不要なメールに対す
る不要な手間を減らすことができます。

●シーン4 時間の合間にメールをチェック、返信推敲はじっくりと

外出したときに、ちょっとした待ち時間ができることはありませんか?そんな
とき、携帯電話版SINGSで新着メールをチェック!!
大切なメールほどゆっくり内容を推敲して、丁寧に返信をしたいもの。そこで、
空いた時間に携帯電話版SINGSで新着メールをチェックしておくことで、メール
の返信内容をじっくり考えることができます。

このような使い方はいかがでしょうか?
次回のSeikyouTopicsも、携帯版SINGSに関するご案内を予定しています。

携帯電話版SINGS http://www.seikyou.ne.jp/

【ご注意】
・携帯電話版SINGSはインターネットへのアクセスが可能な携帯電話専用です。
 パソコン・PHSからはご利用になれません。
・携帯電話版SINGSへのアクセスにかかる通信料(パケット代)は、別途お客様
 のご負担となります。
----------------------------------------------------------------------
=[お知らせ]===========================================================
  ダイヤルアップの方にオススメ! らくらくアッカADSLコース
月額2.205円〜3,675円でインターネットが使い放題(回線料・モデムレンタル
料込み)「常時接続にはしてみたいけど、お金がかかるのはチョット…」とい
う方にオススメです。詳しくは下記URLを。
  http://www.seikyou.ne.jp/course/flets/price_acca.html
----------------------------------------------------------------------
■【整備】今後のサービス停止予定 (20060630-20060704)

今後のサービス停止予定についてお知らせいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

●全地区アッカADSL接続サービスの一時停止 (20060630)
 6月30日01:00から05:00までの中で約10分間、メンテナンス作業に伴い、全
 地区のアッカADSL接続サービスが一時的にご利用になれなくなります。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2006/06/2006630adsl.html

●島根地区フレッツ対応接続サービスの一時停止 (20060630)
 6月30日02:00から04:00までの中で約20分間、メンテナンス作業に伴い、島
 根地区のフレッツ対応接続サービス(フレッツ光プレミアム)が一時的にご
 利用になれなくなります。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2006/06/2006630.html

●東京・神奈川・大阪・奈良地区アッカADSL接続サービスの一時停止
 (20060703)
 7月3日02:00から06:00までの中で約40分間、メンテナンス作業に伴い、東京
 ・神奈川・大阪・奈良地区のアッカADSL接続サービスが一時的にご利用にな
 れなくなります。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2006/07/200673adsl_1.html

●東北・関東・甲信越・東海地区ダイヤルアップ用アクセスポイントの
 一時停止 (20060704)
 7月4日02:15から05:20までの中で約3分間、中継ネットワーク設備メンテナ
 ンス作業に伴い、東北・関東・甲信越・東海地区ダイヤルアップ用アクセス
 ポイント(0570-00-5370)が一時的にご利用になれなくなります。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_maintenance/2006/07/200674.html
----------------------------------------------------------------------
■【障害】障害報告 (20060621-20060624)

6月21日以降のネットワーク障害(すでに復旧)についてご報告します。多大な
ご迷惑をおかけしましたことをおわび申し上げます。

●安心タイプ向けメールサーバの障害 (20060621)
 6月21日18:01から22日11:20まで、安心タイプ向けメールサーバに障害が発
 生し、メール送受信が一時的にできなくなりました。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_fault/2006/06/2006622.html

●沖縄地区フレッツ対応接続サービスの障害 (20060621-20060622)
 6月22日16:19から17:18まで、障害が発生したため、沖縄地区のフレッツ対
 応接続サービス(Bフレッツ)がご利用になれない状態が発生しました。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_fault/2006/06/2006622_1.html

●安心タイプ向けメールサーバの障害 (20060623)
 6月23日06:21から11:38まで、安心タイプ向けメールサーバに障害が発生し、
 メール送受信が一時的にできなくなりました。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_fault/2006/06/2006623.html

●全地区アッカADSL接続サービス・ダイヤルアップ接続サービスの障害
 (20060624)
 6月24日10:08から10:18まで、障害が発生したため、全地区のアッカADSL接
 続サービスならびにダイヤルアップ接続サービスがご利用になれない状態が
 発生しました。
   http://www.seikyou.ne.jp/b_fault/2006/06/2006624adsl.html
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」では生協インターネット事務局からのお知らせを、会員の
皆様に要約してお届けします。
次回は2006年7月4日(火)の発行予定です。
----------------------------------------------------------------------
「Seikyou Topics」(バックナンバーを含む)は以下にも掲示しております。
http://www.seikyou.ne.jp/b_topics/
----------------------------------------------------------------------
発行 生協インターネット事務局
■「Seikyou Topics」編集担当: topics@office.seikyou.ne.jp

■事務局お問い合わせ窓口
TEL:0120-999-275(06-4806-8913) FAX:06-4806-8915
(営業日:平日10:00-18:00 休業日:土日祝日)
http://www.seikyou.ne.jp/support/contact/index.html
(ご連絡先、営業時間等詳しくは上記をご参照ください。)

リンク